迎春

明けましておめでとうございます。
今年も田口司法事務所と当ブログをよろしくお願いします。

皆さんは年末年始をいかがお過ごしでしたか?
私は、前回のブログにも書きましたが、昨年末には旧友との久しぶりの再会があったり、何かと人との縁を感じる年末年始でした。
お正月には美味しいお酒と馴染みのお店のハタハタ寿司を堪能し、心もお腹も満足です。

毎年のことながら、元日はウイーン・フィルのニュー・イヤー・コンサート(爽やかに香る吟醸酒のような演奏でした)、2日と3日は箱根駅伝をテレビで楽しみました。
箱根駅伝を見るたび、母校を応援できる方々が羨ましくてなりません。選手の皆さんがこの大会にかける思いにはOBでなくても胸が熱くなりますし、大会を安全に成功させるため尽力される大会関係者の皆さんにも頭が下がります。

さて、今年はどんな一年になるのでしょうか。
皆さんが笑顔で過ごされますようにと願うとともに、穏やかな一年であって欲しいと切に願います。
日本経済、被災地復興・・・今年の干支に再生のイメージを重ねて。

 

今朝のお供、
Whitesnake(イギリスのバンド)の『Whitesnake(サーペンス・アルバス)』。

(佐々木 大輔)