思い出がいっぱい
今年もあっという間に終わろうとしています。
歳をとるほど時が経つのを早く感じるのは、年齢を分母、1年を分子にして○分の1とすれば、毎年分母が大きくなるため、人生にとっての1年が小さくなっていくからでしょうか。
中学時代は、1日1日がもっと長く濃密だった気がします。
この連休には、秋大附中時代の同期会がありました(小ぢんまりとした会でしたが)。中学卒業以来20年振りに再開した友人もいて、お互い「○○君だよね?」「変わったなあ」「全然変わってないなあ」・・・といった挨拶があちこちでひとしきり交わされた後は、20年のブランクを感じないほど、あの頃のまま。自分のことなのにもうすっかり忘れていたようなことを、友人の方が詳しく憶えていたり、またその逆もあったり。
みんな少年のままでもあり、やはり立派な大人にもなっていました。
今年最後に、懐かしい再会ができたことを嬉しく思います。同期会を開催してくれてありがとう。
その他にも、今年も多くの方々のお世話になりました。様々な出会いの機会を与えてくれた所長にも感謝しています。
来年も皆様に可愛がっていただけるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今朝のお供、
GUNS N’ ROSES(アメリカのバンド)の『USE YOUR ILLUSIONⅠ』。
中学時代の私にとって一番の思い出です。
(佐々木 大輔)