アーカイブ:2012年2月

宝物

毎日雪が続いて、皆さん大変な日々を過ごしておられるかと思います。テレビでも連日、全国的な大雪のニュースが報じられています。
私は秋田市のほか、赤ちゃんの頃に北海道旭川市、小学校低学年の頃に横手市、そして大学時代には新潟市といった雪の多い街で生活したことがあるので、これらの街が雪に埋もれている様子をニュースで見るたび、そこに住む人達や懐かしい友人達の心配をしたり、昔を温かい気持ちで思い出したり。とはいえ、私が住んでいた頃の新潟市は、雪が積もった記憶はあまりなく、テレビに映る新潟市内の様子に驚くばかりです。

新潟にはなかなか行く機会がなく、だいぶご無沙汰ですが、友人達と過ごした日々は昨日のことのように思い出されます。
人恋しくて顔を出せば、いつものメンバーが揃っている大学のサークル部屋。大した話題があるわけでもないけれど、尽きることのないおしゃべりで夜を明かした日々。
大学の裏を海と平行に走る「日本海夕日ライン」。そこから眺めた太陽を映して輝く海、夕日に染まる海、夜の闇に溶ける漆黒の海。
バイパス道路から見える山並みも美しかった!
他にも、(花火をやって怒られた)学食前の広場、駅のホーム、レイトショーの映画館・・・記憶を解き放てば、脈絡なく次々と懐かしい場面が浮かんできます。

時にはふと立ち止まって、来た道を振り返るのもいいものです。
書ききれないほどたくさんの思い出があるので、詳しい話はまたの機会に。

 

今朝のお供、
GUNS N’ ROSES(アメリカのバンド)の『APPETITE FOR DESTRUCTION』。
アクセルも今日で50歳。
果たして、今年4月のロックの殿堂入り授賞式では、オリジナルメンバー5人が揃うのでしょうか?奇跡の瞬間を夢見るファンは、私を含め世界中に!!

(佐々木 大輔)