アーカイブ:2010年11月

連想ゲーム?その2

こんにちは。田口司法事務所です。

以前、<連想ゲーム?>というタイトルのブログを書きましたが、その後、ブログを読んだという友人達から「あれはどうだ。これはどうだ」といろいろアイディアが送られてきました。
そこで私も「そうそう!」と思ったもの、新たに思い出したものをいくつか紹介します。

「ジェラート(アイスクリーム)」を見ると、映画『ローマの休日』。
これは王道ですね。

「吉野家の牛丼」といえば、漫画『キン肉マン』。
私が高校生の頃は、まだ秋田に吉野家がありませんでした。なので、キン肉マン世代の私にとって、吉野家の牛丼は憧れでした。
キン消し(キン肉マン消しゴム)も懐かしい…。消しゴムなのに字は消せないんですよね。擦ると鉛筆の黒鉛がのびてノートが真っ黒になるだけ。そもそも、消しゴムとして使うこと自体、勿体ないことなのですが。

「28個」と聞くと、「食べました」。
これは秋田県限定でしょうか。まあ、あまり「28個」という言葉が直接会話に出てくることはありませんが、「28」という数字を聞くと、秋田銘菓「金萬」を思い出します。

皆さんは共感できるもの、ありましたか?

 

今朝のお供、
BOOM BOOM SATELLITES(日本のバンド)の『EXPOSED』。

 

(佐々木 大輔)