アーカイブ:2010年3月

田口司法事務所って?

こんにちは。田口司法事務所です。

せっかくですので、今回は、田口司法事務所の紹介をしましょう。
当事務所には、個性豊なスタッフがそろっています。
サッカーを愛し、応援するチームのユニフォームカラーのごとく、真っ赤な熱い心をもったスタッフもいますし、また、名を知られたダンサーもいるんですよ!

しかし、何といっても存在感があるのは、やはり所長その人。
ともすると「仲が良すぎるのでは・・・」という当事務所の手綱を絶妙にさばき、しっかりとまとめてくれます。
さらに、若い頃スポーツアナウンサーを目指していただけあって、若々しく張りのある声は、それだけで十分すぎるほどの説得力をもっています。
向学心の強さも特筆すべきでしょう。
溢れ出した向学心は、我々スタッフにも平等に分け与えられ、毎朝恒例の“法律議論”へと姿を変えます。
ちなみに、今朝のテーマは会社法356条についてでした。
学説・判例の体系的な理解とリーガルマインド(法的思考力)の鍛錬を目的とする議論は、毎回熱を帯び、曖昧な答えには鋭い突込みが入ります。

その他にも、週1回、「マンション更新料」のようにタイムリーな話題の法的問題点について考える“勉強会”を、スタッフが自発的に実施しています。

このように、所長を中心として、我々スタッフ一同は、皆様を万全の態勢でサポートできるよう、日々努力しています。

 

(佐々木 大輔)